
グーグルサーチコンソールのクロール数 3ヶ月平均が1000を超えました
引き続き、毎日のように「グーグルサーチコンソール」でクロール数を確認しています♪ その後も、一日あたり1,000〜3,000のクロール...
100years LIFE
引き続き、毎日のように「グーグルサーチコンソール」でクロール数を確認しています♪ その後も、一日あたり1,000〜3,000のクロール...
以前、私の尊敬している先輩から「奇跡のリンゴ」の話を聞いたことがあったのですが、昨日、近所のブックオフで偶然この本を発見したので、買ってみま...
とてもお気に入りの腕時計が曇った時には、暗澹たる気持ちでしたが、「気長に」待てば、防湿剤(吸湿剤?)が腕時計の内部の水分を吸い取ってくれることが実証できました。私がDIYで「くもり」を取ったコツを下にまとめておきますね。
最近、我が家で使用している「スコッティ」のティッシュを見て、感心したことがあります。 ティッシュの出口付近をよーく見ていただき...
今日一日を振り返ると、家族3人分で1,000円にも満たないケーキを食べ、愛犬と一緒に散歩をしただけです。ですが、何かのんびりと精神的に満たされた時間を過ごせました。誰からも干渉されず、何のストレスもない生活です。つい私の思考の癖で「自分は何のために働いているのかな」って考えてしまいます。
旭川空港の中の「旭風らーめん」というお店。味噌らーめんの味が最高なんです!!決して油っこくないのですが、濃厚な味噌の味がしました。また、とても熱いスープだったのも、美味しさを引き立てている理由なのかも知れません。旅の疲れを味噌スープが癒やしてくれるような感じで、とても美味しく頂きました。体の中に味噌スープが心地よく吸収されていく感じです。
今回の旭川7泊8日の旅の中で、一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)の「マイホーム借上げ制度」を知ることができたのは、収穫の一つでし...
旭川の旅から、少し話が逸れます。 今回の北海道の旅は、今後の私の人生を変える可能性のある素晴らしい旅となりましたが、一つだけトラブルが...
旭川って、とても良いところですね。ほどよく都会ですので買い物には困ることが無さそうですし、公園や紅葉が綺麗ですから。今日は一日で35kmほどサイクリングました。普段の走行距離の半分ぐらいの距離ですが、土地勘の全くない土地で、借りた自転車でサイクリングするには、このくらいでちょうど良かったと思います。今度は、もっと長距離を自分の自転車で走りたいですね。
上野ファームを過ぎて、永山新川(ながやましんかわ)に向かう途中で、北海道らしい道路に出会いました。ひたすら、一直線な道路です。そして、人も車も何もない風景。このような景色は「北海道ならでは!」ですよね。今回の旅では、