DIYバンパーの傷をDIY塗装して補修(修理)する方法 先日、何気なく愛車の左後ろのバンパーを見たら、結構目立つ傷があってショックを受けました。 あまり自慢できる話ではないのですが、私は車のDIY(Do it yourself)塗装補修歴?が10年以上あります。 それだけ、あ... 2017.11.25DIY
DIYシンプルな木製のゴミ箱をDIYする方法(最終回)~安いOSB合板を使ったゴミ箱の作り方~ 材料(と言っても、OSB合板だけですが)の買い物が終わりましたので、帰宅後、早速ゴミ箱の組立を開始しました。 その前に、カットしてもらった板をパズルのように、切断する前の状態に並べてみました(笑) ホームセンターの店員さ... 2017.11.03DIY
DIYシンプルな木製のゴミ箱をDIYする方法(その2) ゴミ箱をOSB合板で作るイメージが固まってきましたので、自宅に帰ってから早速設計図を書いてみました。 シンプルなゴミ箱の設計を始めるにあたって ホームセンターで売っているOSB合板のサイズは、1820mm×910mm 厚... 2017.11.03DIY
DIYシンプルな木製のゴミ箱をDIYする方法(その1) 構造用合板を使ったゴミ箱の紹介です。 実はまだ上蓋を取り付けていません。乗せてあるだけです♪ ゴミ箱の中は、こんな感じです。 ゴミ箱の内側に斜めに打ち付けている釘はコースレッドと呼ばれるものです。 こ... 2017.11.02DIY
DIY台所のレンジフード(換気扇)を1時間で掃除する方法 今日は2017年10月3日。すっかり涼しくなりましたね。 「できるだけ暖かいうちにやらなきゃ」って、この2ヶ月間ぐらい思っていたことを、ようやく今日やりました。 台所のレンジフード(換気扇)の掃除です。 なぜ、暖か... 2017.10.03DIY
考えたこと・行動したことJ’s Lab. & Builder のサイトを立ち上げるにあたって 人生100年と言われ始めている今日この頃。人生の折り返し地点となる50歳までに、サラリーマン生活から心機一転し、新たな人生を歩み始めることを決意しました。 このブログでは、私J’s(ジェイズ)が ・考えたこと ・感じたこと ・行... 2017.09.29考えたこと・行動したこと