バイクに上手く乗るために読んでおきたい本~理想的な運転を知ることが大切~

大型二輪免許
この記事は約6分で読めます。

バイクの運転が上手くなるための第一歩は、「理想的な運転を知ること」です。

 

「理想的な運転を知る」とは、例えば

滑らかなシフトチェンジをするために、シフトレバーをどんなタイミングどのくらい引くのが良いかを知る。

トラクションを掛けながらカーブを曲がるために、何速で走るか?アクセルは、いつ・どのくらい開けるのが良いかを知る。

といったことを指します。

 

なぜ理想的な運転を知ることが大切かと言うと、これを知らないと、自己流で適当に走るしかないからです。

本当はもっと滑らかに走ったり・曲がったり・止まったりできるはずなのに、自己流ではバイクの性能やバイクの物理的な特性を活かすことなく運転する可能性が高いです。

 

もちろん、理想的なバイクの運転技術が自然に身につく方もいるでしょう。若いライダーであれば、試行錯誤しながら乗っているうちに、「これだ!」と分かる方も多いでしょう。

 

ですが、僕のようなアラフィフライダー自己流で試行錯誤する時間がもったいないです。できるだけ効率良く理想的な運転技術を身につけたいです。

また、自己流で変な運転のクセがついてしまったら、残り短いバイク人生をつまらないものにしてしまう可能性さえあります。

もっと言えば、自己流の運転が理由で事故を起こす危険性が高まるかも知れません。

なぜなら、理想的な運転技術を身につけていれば難なく曲がれたカーブなのに、それができずにガードレールへ突っ込んでしまうということがバイクの運転では起こり得るからです。

 

少し話は変わりますが、バイク系ユーチューバーゆっちさんのマッスルバイクちゃんねるでは

初心者からさらに上のレベルを目指すのであれば、(バイクの運転の)慣れだけでは絶対に足りません。」

「初心者以上の技術を身につけようと思うと、絶対に意識をして練習をする必要が出てきます

と話されています。僕もその通りだと思っています。

 

問題は、何を意識するか?です。

 

何気なくAmazonを眺めていたら、僕がバイクに関連するグッズばかり見ているせいで、バイク関連の雑誌や本がおススメされまくっています(笑)

早速おススメの本を読んでみた所、実践的なバイクの運転技術バイクの物理的な特性が書かれている本が多数あることに気づきました。

 

最初から本に書かれた通りの運転はできないかも知れませんが、何ができるようになればよいかが明確になることがこれらの本を読むことの最大のメリットです。

 

この記事では、以下の方を対象(※)にバイクに関連するおすすめの本を紹介いたします。

・バイクの運転が上手くなりたい方
・バイクの運転技術やバイクの特性を理論的に学びたい方
・安全重視でバイクに乗りたい方
※現在自動車学校に通っている方は、免許取得後に読むことをおススメします。教習所ではNGな操作が紹介されているからです。

ビッグバイク乗りこなし自由自在[雑誌] エイムック

最初にご紹介する本は、『ビッグバイク乗りこなし自由自在』です。

 

バイクを買った時に最初に調整すべき場所は、ブレーキレバークラッチレバー位置ストロークです。

この本ではレバーの位置やストローク幅によって、運転時にどんな影響がでるかが詳しく解説されています。

ブレーキレバーやクラッチレバーはバイク運転中に頻繁に操作する箇所ですので、理想的なセッティングができれば疲労軽減に直結します。

疲れにくいということは、それだけ集中力が持続しやすくなりますので、安全運転にもつながります。

 

他にも内容盛りだくさんの本ですが、僕が役に立ったと感じた項目を下に記します。

握る、離すだけじゃないレバーストローク

ブレーキの強さは”緩めて”調整する

ギクシャクしないシフトアップの極意とは?

シフトダウンのショックは”回転合わせ”で消す!

”ロール軸”を意識すれば軽快にバイクが傾く

座る位置を変えれば簡単に曲がれる

苦手カーブ克服術(回り込んだヘアピン、先の見えないブラインド、下りカーブ、右カーブ、回り込んだカーブやS字カーブ)

 

特に「ギクシャクしないシフトアップの極意」は目からウロコの内容でした。クラッチをほとんど切らずに一瞬で操作するという発想が、僕には無かったからです。

この本のおかげで、乗り心地が良くなっただけでなくシフトチェンジ前後のエンジン音が心地よいサウンドに変わってきました。

 

詳しい内容は以下のリンク先をご参照ください。

ビッグバイク乗りこなし自由自在[雑誌] エイムック

ソロツーリング 成功Book~BikeJIN(培倶人)SELECTION~

2冊目に紹介する本は、『ソロツーリング 成功Book』です。

最初に紹介した本は、バイクの運転技術にフォーカスを当てたものですが、本書はこれからツーリングする方が知っておくべき情報が掲載されています。

また、ツーリングの魅力が多数紹介されていますので、バイク乗りの夢が広がります。

 

僕自身、バイクの免許を取った目的の一つが、バイクで一人ツーリング(ソロツー)して遠くまで行くことです。SSTR草千里に参加&完走することが目標です(本書ではSSTR参戦記もあります)

 

ソロツーでは数百キロの距離を走ることを想定していますので、事前の準備が大切ですよね。

どんなルートで行くか?

何を持っていくか?

荷物の積み方は?

雨天時の対策は?

ツーリングを安全で楽しいものにするためにも、事前準備で何が必要かをこの本で知っておくのが良いです。

 

また、バイクの運転技術に関するコンテンツも誌面の3分の1程度を割いていますので、これ1冊でいろんな角度からバイクに関する知識を深めることができます。

ソロツーリング 成功Book~BikeJIN(培倶人)SELECTION~

amazon kindle unlimitedなら読み放題

amazon kindle unlimited1か月980円で数百万冊の本が読み放題となるのサブスク型のサービスです。

1か月目は無料なので試してみるのもアリです。すぐに解約できる仕組みになっているのが良いです。

amazon kindle unlimited

 

バイク関係ですとBikeJIN(培倶人)Motorcyclist(モーターサイクリスト)も読み放題(※)に入っています。

バイク関係の本だけでなく、SPA週刊現代などのタダなら読んでもいいかなっていう雑誌(失礼!)や新書、文庫本、ちょっとエッチな漫画など数百万冊の書籍が読み放題となるサービスです。

 

【Amazon kindle】BikeJIN(培俱人)

【Amazon kindle】Motorcyclist(モーターサイクリスト)

 

 

【30日間無料】kindle unlimited

コメント

タイトルとURLをコピーしました