【卒検合格したいならこれを見ろ!】バイクの免許を取る時に参考になるYouTube動画チャンネル ランキング

大型二輪免許
この記事は約5分で読めます。

僕が教習所へ通っていた時に、毎日のように見ていたバイク教習所系YouTube動画ベスト5を紹介します。

どの番組も参考になる内容が盛りだくさんですので、おススメのチャンネルばかりですが、僕なりに各番組の特徴をお伝えします。

 

僕はこれらのYouTubeのおかげで、普通二輪免許大型二輪免許みきわめ卒検共に一発で合格できました。

番組を配信して頂いたユーチューバーの皆さまに感謝しています。

 

これからバイクの免許を取ろうとしている方や、今現在教習所に通っている方の参考になればうれしく思います。

第1位 マッスルバイクチャンネル

 

僕が教習所に通い始めた頃に最初に発見したYouTubeの番組です。

教習所の教官をしていた(今もスポット的に教官をされている様子です)ゆっちさんの解説がとてもシンプルで分かりやすいです。

 

何よりありがたかったのは、ゆっちさんはみきわめ卒検採点基準熟知されているので、

みきわめや卒検で落ちない走り方

を教えてくれたことです。この番組の最大のメリットです。

 

他の資格試験と同様に、バイクの卒検でも満点を取る必要はないんですよね。

バイクの卒検は70点以上あれば合格です。

例えばスラロームで1秒タイムが足りなくても減点されるだけです。

ですが、パイロンに接触してしまうと検定中止(=不合格)となります。

 

採点基準を知っていると

「スラロームで無理してタイムを出すよりも、パイロンに接触するのだけは避けよう」

と考えられます。この番組のおかげで卒検当日は精神的にかなり楽になりました。

 

【長所】

  • 初心者が陥りがちな失敗を具体的に解説しているので、とても分かりやすい。
  • 1つの番組で学べる情報量が多い。
  • 字幕が読みやすい。
  • ダメな点はハッキリとダメ(例.○○できないと死にます)と言ってくれる。
  • バイクのレビュー動画も楽しい。バイクを買う時の参考になる。

【気になった点】

  • ゆっちさんが実際に運転する動画を見たいと思う時がある。(口頭だけの説明でも十分に理解できますが)

第2位 教習人間バタイダーZ

仮面ライダー系の世界観?をバイク教習動画に入れた独特のイントロでスタートする番組です。

実践全国指導員大会2年連続総合優勝の実績のある指導員が実際に走って見せてくれますので、お手本となる走りのイメージがもてます。

 

【長所】

  • 実際に走っている動画が分かりやすい。
  • ライダーの目線、上空から、スローモーションの動画などを見ることで理想的な走り方のイメージ作りに役立つ
  • 動画のクオリティがとても高い。音楽、字幕、ナレーションなど、普通のテレビ番組を見ている感覚。

【気になった点】

  • イントロの2分30秒ぐらいの動画は、初めて見た時は面白いのですが、何度も見るとちょっと飽きてきます。。

第3位 RIDE HI(LIDE LECTURE)

「教習所を卒業した後に見る動画ランキング」とするならば、迷わず1位にする動画です。

元GPライダーの根元健(ネモケン)さんが、教習所では絶対に習うことのない実践的なライディングテクニック(例.ブリッピングシフトダウン)をレクチャーしてくれます。

 

僕はこの番組に出演している平山ことみさんのファンです。とても美しくて所作や笑顔が上品な方です。さすがMiss Universe Japan 2014のファイナリストですね。

 

【長所】

  • 実際に公道を走る時のテクニックを初心者に分かりやすくレクチャーしている。

【気になった点】

  • 教習所でやってはいけない動作(例.二本指でシフトレバーを持つ)があるので、試すのは免許を取ってから。(ブリッピングシフトダウンは教習所内ではNGです♪)
  • このYouTubeで習った内容を試す時は、公道で試すことが多いはずなので、安全には十分注意が必要。

第4位 二宮祥平ホワイトベース

バイクの運転方法だけでなく、バイク購入、バイク業界に対する提言など、さまざまな角度からバイク全般に関する番組を提供してくれます。

「鬼の半クラ」は名言です♪

マッスルバイクチャンネルと同様に、二宮さんも低速運転時のリアブレーキの活用を話しています。公道でいきなり立ちごけしないためにも、教習所に通っている最中に身につけておきたい運転技術の一つです。

第5位 二輪指導員のツーリングCH

 

都市伝説的な話や最後の1~2分の教習所の裏話が面白いです。

 

他にもたくさんの動画チャンネルがありますが、教習所の卒検に合格するためには、これらの番組を見るだけで十分な情報量となります。

あまりたくさんの動画を見るよりは、一つの動画を暗記できるぐらいのレベルまで見直す方が効果が大きいです。

特にマッスルバイクチャンネルは納得感の高いポイントがコンパクトにまとまっているので、おすすめです。

バイクに上手く乗るために読んでおきたい本~理想的な運転を知ることが大切~
バイクの運転が上手くなるための第一歩は、「理想的な運転を知ること」です。 「理想的な運転を知る」とは、例えば ・滑らかなシフトチェンジをするために、シフトレバーをどんなタイミングでどのくらい引くのが良いかを知る。 ...
バイク用の胸部プロテクターは何がおすすめ(コミネ)?~【注意】CE規格は胸と背中の両方認定されたものを買うべし~
胸部プロテクターを買う時に最も注意しなければならないことは、「CE規格認証済み」であっても、それはプロテクター全体のことを言っている訳ではないということです。身体の部位毎にCE規格は認証されるので、商品によってCE規格が認証できている部位が異なります。例えば、背中・脊髄部のCE規格が認証できていたとしても、胸部が認証で
大型自動二輪免許(大型バイク MT)教習所体験記~各教習項目、みきわめ・卒検合格のコツ~
大型バイクの教習内容を紹介しています。 これから大型バイクの免許を取ろうとしている方 教習所で習う内容に興味のある方 みきわめ・卒検のコツや攻略法を知りたい方 のお役に立てれば幸いです。 第1段階 ...
普通二輪(バイク)免許 卒検のコツ・ポイント、卒検の1日の時間割、所要時間、合格率
合格したばかりのホットな記憶を書き留めています。卒検の進め方(1日のスケジュール) 卒検のコツ・ポイント(卒検中に僕が考えていたこと) 卒検後に教習所で何をするか どのくらい時間がかかったか(所要時間) 普通二輪卒検合格のためのポイントは、「検定中止(一発アウト)にならないように走ること」と言っても過言ではないです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました